Mojim 歌詞
Mojim 歌詞 > 欧州米国の歌手 > Black Flag( 黑旗樂團 )
ブラック・フラッグ( Black Flag )【 合計 10アルバム 90曲 歌詞 】
ブラック・フラッグ (BLACK FLAG) は、1976年に南カリフォルニアで結成された、ハードコア・パンク・バンド。 Black Flag(黒旗)は、アナーキストの象徴。

来歴

1976年に、アメリカ合衆国カリフォルニア州ヘルモサビーチで結成された。キャリアを通じてメンバーの入れ替わりが激しく、結成から解散までバンドに在籍していたのは、リーダーでギタリストのグレッグ・ギンだけだった。

1981年に、S.O.A(ステイト・オブ・アラート)のヘンリー・ロリンズが、ヴォーカリストとしてバンドに加入。ロリンズの参加は、東海岸でもブラック・フラッグの名前が知れ渡るきっかけになった。バンドはこの頃から活動を活発にしていき、日本公演を含むワールド・ツアーをこなしながら次々とレコードをリリースする。

彼らのレコードの多くは、ギンが設立したインディー・レーベル「SST Records」 を通してリリースされた。SSTは、ブラック・フラッグの作品以外にも、ミート・パペッツやミニットメン、ハスカー・ドゥ、バッド・ブレインズ、ソニック・ユース、ダイナソーJr.、サウンドガーデンなど、ハードコアや初期オルタナの音源がリリースされており、80年代のアメリカを代表するインディー・レーベルとなった。

1986年に解散。実質的な活動期間は長くはなかったが、アメリカ、特に西海岸のハードコアシーンに与えた影響は大きい。ただし、一般的なハードコアと違い、ブラック・フラッグの音楽は必ずしもスピードに重きをおかない。また、ブラック・サバスをはじめパンクロック以外の音楽からも影響を受けている。この傾向は特に、ロリンズ加入後(1980年代前半)の曲で顕著である。また、SSTはDIY精神の先駆者であり、2011年現在もインディレーベルという存在そのものに影響を及ぼしている。

2013年に本格的に再結成することを発表。2バンドに分かれての再結成や、ヘンリー・ロリンズは参加しないことなどが話題を呼んだ。
メンバー

ヴォーカル

キース・モリス (1976–1979)
脱退後に、サークル・ジャークスに加入。
ロン・レイズ (1979–1980)
脱退後にレッド・クロスにドラマーとして加入。
デズ・カデナ (1980–1981, 2003)
ギタリストと兼任だった。
ヘンリー・ロリンズ (1981–1986)
脱退後に、ロリンズ・バンドを結成。

ベース

レイモンド・ペティボーン (1976)
グレッグ・ギンの実弟。
Glen 'Spot' Lockett (1976–1977)
チャック・ドゥコウスキー (1977–1983)
キラ・ロゼラー (1983–1985)
C'el Revuelta (1986, 2003)



ギター

グレッグ・ギン (1976–1986, 2003)

「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」において2003年は第99位、2011年の改訂版では削除された。

デズ・カデナ (1981–1983, 2003)

ドラマー

David Horvitz (1976–1977)
Brian Migdol (1977–1978)
ロボ (1978–1981, 2003)
2011年現在は、ミスフィッツのメンバー。
Emil Johnson (1982)
Chuck Biscuits (Charles Montgomery) (1982)
Bill Stevenson (1983–1985)

  (2014年現在は、ディセンデンツ、オール、オンリークライム、ザ ラストのメンバー、音楽プロデューサー)。

Anthony Martinez (1985–1986)

ディスコグラフィー

1978 - Nervous Breakdown EP
1980 - Jealous Again EP
1981 - Six Pack EP
1981 - Louie Louie EP
1981 - Damaged
1981 - Licorice Pizza EP
1982 - TV Party EP
1982 - Everything Went Black
1983 - The First Four Years
1983 - My War
1984 - Family Man
1984 - Slip It In
1984 - Keep It In The Family EP
1984 - Live `84
1985 - Loose Nut
1985 - The Process Of Weeding Out EP
1985 - In My Head
1986 - Who's Got The 10½?
1987 - Annhilate This Week EP
1987 - Wasted...Again
1989 - I Can See You EP
曲名リスト•モード アルバム順(発行時間) 曲名順(文字数) 曲名順(その他)
アルバム名 リリース日  ソング    
What The... 2013
1.My Heart's Pumping (提供)
2.?Down in the Dirt (提供)
3.?Blood and Ashes (提供)
4.?Now Is the Time (提供)
5.?Wallow in Despair (提供)
6.?Slow Your Ass Down (提供)
7.?It's so Absurd (提供)
8.?Shut Up (提供)
9.?This Is Hell (提供)
10.?Go Away (提供)
11.?The Bitter End (提供)
12.?The Chase (提供)
13.?I'm Sick (提供)
14.It's Not My Time to Go-Go (提供)
15.?Lies (提供)
16.?Get Out of My Way (提供)
17.?Outside (提供)
18.?No Teeth
19.To Hell and Back (提供)
20.Give Me All Your Dough (提供)
21.?You Gotta Be Joking (提供)
22.?Off My Shoulders (提供)
Loose Nut 1985
1.Loose Nut
2.Bastard In Love
3.Annihlate This Week
4.Best One Yet
5.Modern Man
6.This Is Good
7.I'm The One
8.Sinking
9.Now She's Black
In My Head 1985
1.Paralyzed
2.The Crazy Girl
3.Black Love
4.White Hot
5.In My Head
6.Out Of This World
7.I Can See You
8.Drinking And Driving
9.Retired At 21
10.Society's Tease
11.It's All Up To You
12.You Let Me Down
Slip It In 1984
1.Rat's Eyes
My War 1984
1.My War
2.Can't Decide
3.Beat My Head Against The Wall
4.I Love You
5.The Swinging Man
6.Forever Time
7.Nothing Left Inside
8.Three Nights
9.Scream(G Ginn)
Family Man 1984
1.Hollywood Diary2.No Deposit - No Return
Damaged 1981
1.Rise Above
2.Spray Paint(The Walls)
3.Six Pack
4.What I See
5.T.v. Party
6.Thirsty And Miserable
7.Police Story
8.Gimme Gimme Gimme
9.Depression
10.Room 13
11.Damaged Ii
12.No More
13.Padded Cell
14.Life Of Pain
Nervous Breakdown
1.Fix Me2.I've Had It
Black Coffee
1.Black Coffee
その他
1.Annihilate This Week
2.Scream
3.Damage II
4.Spray Paint
5.TV Party
6.Damaged I
7.Machine
8.American Waste
9.I've Heard It Before
10.Jealous Again
11.Nervous Breakdown
12.No Values
13.Revenge
14.Wasted
15.White Minority
16.You Bet We've Got Something Personal Against You!
17.Louie Louie
18.I Don't Care

アルバムに関する情報エラーの訂正